すてる断捨離

これだけ!物を増やさない5つのコツ&増えやすい物の特徴3選

この記事は約13分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

スッキリとした空間は、誰しも憧れるものです。

しかし、現実に目を向ければ、物が増えていく一方で困っている。

 

今回は、

  • 物を増やさないための方法を知りたい
  • 物がすぐに増えてしまうことに悩んでいる
  • スッキリした空間を手に入れたい

こういった悩み・疑問にお答えしていきます。

本記事を読むと、物を増やさないためのコツ」や「増えやすい物の特徴について知ることができます。

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

物を増やさないための5つのコツ

すぐに増えてしまう物の対処に困っている方へ、物を増やさないための5つのコツをご紹介します。

物を増やさないための5つのコツ

1.買う前に立ち止まる
2.物を定期的に客観視
3.捨てられる物は後回しにせず、すぐ捨てる
4.しまいこまない、中身を把握する
5.増えやすい物の特徴を知る

順番にご紹介します。

 

コツ1.買う前に立ち止まる

物を増やさないためには、まず入ってくる物の量をセーブする必要があります。

物を買う時には、本当に購入する必要はあるか?を自分に問いかけます。

それが、たとえ毎月当たり前に購入している日用品であっても、です。

 

購入前には、次の【3つのポイントを使って、買う必要があるかを確認してみましょう。

本当に購入する必要はあるか?
  • レンタルできないか?
  • 家にある別の物で代用できないか?
  • 収納場所は決まっているか?

こうやっていくと、1つずつの買い物が面倒になります。

しかし、使わない物を買ってしまった時点で、それはお金を捨てていることと同じこと。

 

この問いかけの良いところは、無駄な買い物が減り節約にもつながるところです。

「何となくで買う」ことをやめ、「本当に買う必要があるのか」を問いかけていきます。

↑目次に戻る

コツ2.物を定期的に客観視

物を増やさないためのコツ2つ目は、「物を定期的に客観視する」ことです。

私のおすすめは、

  • カメラで撮影する
  • 人を家に招待する

という方法です。

 

人は「慣れる」性質を持っています。

物が溢れている状態が続くと、次第にその状態に慣れていきます。

 

定期的にカメラなどで部屋を撮影するなど、部屋を客観視するのをおすすめします。

カメラで実際に撮影してみると、意外にも部屋の中に物が多いことに気付けます。

ここはもっと物を減らせるぞ!

ここに物がなければ、もっとスッキリしそう!

 

そして、

撮影した部屋をみて、どう感じるか?

自分の気持ちに素直に目を向けてみます。

すると、部屋に対してどのくらいの物の量がベストかがわかってきます。

 

あるいは、「人を家に招待する」のもおすすめです。

これも、カメラで撮影するのと同様の効果があります。

人が来たら、どう見えるだろう?

と、部屋を客観的に見る機会となるからです。

 

自分が取り組みやすい方法で、部屋を客観視し、「適切な物の量」を考えてみましょう。

「リビング」を綺麗に保つコツについては、こちらの記事を参考にしてください。

参考もう散らからない!リビングをすっきり片付け、キープするコツ【3選】

↑目次に戻る

コツ3.家に入れる前に捨てる

物を増やさないための3つ目のコツは、「家に入れる前に捨てる」ことです。

処分できる物は、家にそもそも入れないことを心がけます。

 

たとえば・・・

  • チラシ:玄関先で処分する
  • 段ボール箱:玄関先で分解し、ゴミとしてすぐに出す

 

とにかく、家に物を入れる前に
処分できる物は捨ててしまう

これを心がけるだけで、物の増加を抑えることができます。

普段から実践できる「取捨選択のトレーニング」については、こちらの記事を参考にしてください。

参考【断捨離】モノの取捨選択4つのコツ|「決められない」がなくなる

↑目次に戻る

コツ4.しまいこまない、中身を把握する

物を増やさないための4つ目のコツは、しまい込まないことです。

物が増えてしまう原因の1つに、「物の管理ができていない」ことがあります。

 

物の管理ができていないために、家に物があることを忘れてしまいます。

結果、同じ物を買ってしまうことも。

 

物の管理をする1番簡単なやり方は、物を「しまい込まない」ことです。

物が溢れている人の家をよく見てみると、物を丁寧にしまい込む人が多いです。

 

物は、普段から使ってこそ意味があります

しまい込んでしまえば、使いたい時にパッと使えないことになります。

結果、取り出すのが面倒になっていき・・・

↓↓↓

最終的に「使わなくなる」につながります。

 

また、物をしまいこめば、存在自体を忘れてしまうことにもなりかねません。

  • 取り出すのが面倒になり、使わなくなる
  • 物の存在自体を忘れてしまう

 

このような事態を避けるために、次の2つを意識します。

  • 「見える」ようにする
  • 「しまい込まない」ようにする

物が使いやすくなり、余計な物が増えない家になります。

 

<物をしまい込んでいないか?>

この判断に迷った時には、物を3秒以内に取り出せるか?という基準で判断してみましょう。

↑目次に戻る

コツ5.増えやすい物の特徴を知る

家に入ってきやすい」、「捨てられない」など、増えやすい物には特徴があります。

増えやすい物。例えば・・・

書類、洋服、食器 など

これらの特徴を知り、対策することで、「物を増やさない空間」を作ることができます。

次章で、詳しく説明します。 

↑目次に戻る

なぜ物は増える?増えやすい3つの物と対策

ここからは、増えやすい物とその対策について、ご紹介していきます。

増えやすい3つの物
  1. 書類:気付くと増えやすい第1位!
  2. 洋服:ついつい捨てられず、気付くと溜まってしまう
  3. 食器:まだ使えるからといって捨て難い。引き出物などでよくもらう

順番にご紹介していきます。 

書類

増えやすい物の第1位は「書類」です。

玄関で捨てられる書類はシャットアウト。

家に入れない工夫で、増加を防止できます。

 

個人情報は、即捨てることができないので、シュレッダーに入れると効率的です。

<私は以下のシュレッダーを使っています>

値段も手ごろで長く使えているので、満足しています。

 

処分に手間がかかる書類は、すぐに捨てられる工夫をします。

そして、なるべく家に入れないことがポイントです。

  • 玄関で処分できる書類は即処分
  • 処分は「シュレッダー」がおすすめ
  • なるべく家に入れない工夫を

書類の捨て方&片付け方のコツ」については、こちらの記事を参考にしてください。

参考溜まりやすい書類の片付け・捨て方3つのコツ|これで溜めない!

↑目次に戻る

洋服

洋服は、ついつい捨てられない物の代表です。

季節ごとに買い足すため、定期的に見直さない限り、溜まりやすい物といえます。

 

ちなみに、服をかける「ハンガー」も、増えやすいアイテムの1つです。

ハンガーの数を決め、それ以上服を持たない

など、ルールを決めて、数をおさえるのがおすすめです。

 

  • 1つ買うときは、1つを手放す
  • 本当に気に入った服だけ買う
  • 見栄を張るための服は本当に必要かを問う

服を捨てるためのコツ」については、こちらの記事を参考にしてください。

参考捨てられない服を手放す6つの基準と量を増やさないためのポイント

参考服を捨てるのが「もったいない」気持ちを軽くする3つの考え方

すっきり収納が実現!「MAWA(マワ)ハンガー」については、こちらの記事を参考にしてください。

参考収納すっきり!ドイツ発「マワハンガー(MAWAハンガー)」の種類と選び方

↑目次に戻る

食器

食器は、「まだ使えるから」という理由で捨て難く、増えやすい物の1つです。

また、「引き出物」や「祝いの品」としても多く、増えやすい特徴を持っています。

 

特に、記念品としての「思い入れ」が強くなりやすいので「捨てづらい」ことも、増えやすい理由の1つです。

  • 今使っている食器以外は処分
  • 家族分の食器以外持たない。来客用の食器は不要
  • もったいなくて使えない、1年間使わない食器は処分
  • きれいな状態の食器は譲ると手放しやすい

 

まだ綺麗な状態だし、捨てるのがもったいない

こう思ったときは、フリマアプリのメルカリラクマに出品しましょう。

まちゃりさ
まちゃりさ

とにかく手放すのが第一!

それも時間がなくてできないという方は、出品代行に頼むのも1つです。

自分のやりやすい方法で、まず手放す工夫をしていきます。

メルカリが面倒」と感じる方は、こちらの記事を参考にしてください。

参考【断捨離】メルカリが面倒な理由3選!ラクに出品するポイントは?

↑目次に戻る

まとめ:スッキリした空間に生まれ変わる!

物を増やさない工夫」で、スッキリとした空間に生まれ変わります!

物を増やさないためのコツ」は、次のとおりでした。

物を増やさないための5つのコツ

1.買う前に立ち止まる
2.物を定期的に客観視
3.捨てられる物は後回しにせず、すぐ捨てる
4.しまいこまない、中身を把握する
5.増えやすい物の特徴を知る

 

つい、無駄な物を買ってしまう」という人は、家にある物を管理できているか?を、一度確認してみてください。 

「物が管理できている状態」とは、このような状態です。

  • 取り出しやすく
  • 使いやすく
  • どこに何があるか把握しやすい

 

物を増やさないためには、増えやすい物の「特徴」を知り、意識的に対策するのが効果的です。

増えやすい3つの物
  1. 書類:気付くと増えやすい第1位!
  2. 洋服:ついつい捨てられず、気付くと溜まってしまう
  3. 食器:まだ使えるからといって捨て難い。引き出物などでよくもらう

 

本記事が、すっきりとした空間に生まれ変わるヒントとなれば幸いです。

それでは、今回はこの辺で終わります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

おわり。

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました