すてる断捨離

【感想】ウチ、”断捨離”しました!|悲しみにサヨナラ、心の処方箋スペシャル(2/2)#58回

この記事は約6分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

今回は、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2021年1月18日放送回(第58回)をもとに、
印象に残ったシーンと断捨離への活用ポイントについて解説します。

本記事では、放送回2人目の「喜美恵さん」の断捨離ストーリーについてご紹介します。

⇒ 1人目「綾さん」の断捨離はこちら

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

思い出の写真を整理したい!

今回の出演者は、愛知県尾張旭市にお住まいの、喜美恵さん(65歳)です。

2年前に建て替えたばかりの、新築2LDKの家にお住まいです。

 

喜美恵さんには最愛の夫がいました。

しかし、10年前ー。57歳という若さで突然亡くなってしまったのです。

そこから、喜美恵さん自身の死生観が変化しました。

喜美恵さん
喜美恵さん

朝元気でも夕方生きているとは限らない

 

不安や寂しさをかき消すための拠り所となったのが、部屋の至る所に飾られた写真です。

今回、「思い出の写真をすっきりしたい!」という悩みを解決しようと、断捨離に挑戦します。

さて、どのような断捨離になるでしょうか?

印象に残ったシーン3選

今回の放送回で、印象に残ったシーンを3つご紹介します。

  1. まずはやってみてどうか
  2. 心が穏やかでない状態が問題
  3. 1つ1つの印象がクリアになったとき

 

まずはやってみてどうか

今回は、リモート(オンライン)で、やましたさんからアドバイスをもらいつつ、断捨離を進めます。

 

喜美恵さんは、写真の取捨選択ができず、写真を全て飾ってしまうことに悩んでいました。

写真は増える一方で、どんどんゴチャゴチャしていきます。

 

やましたさんは、喜美恵さんに対して、このようなアドバイスをします。

やましたさん
やましたさん

「スッキリしたい」という気持ちに、自分の耳を傾けた状態で(写真を)外してみると、どんな気持ちになるか

 

そして、写真を外した後には、

やましたさん
やましたさん

スッキリしたけどさびしくなったらまた飾ればいいだけ

  • まずは、「断捨離したい」気持ち=スッキリしたい」気持ちに耳を傾ける。
  • 「スッキリしたい」気持ちのまま、行動に移す(まずやってみる)

 

実際にモノを取り除いてみて、どんな気持ちになるか?

行動後の自分の気持ちと向き合うことが大切です。

  

やましたさんは、「写真が選べない」という喜美恵さんに対し、

やましたさん
やましたさん

なんでもいいからどれか1つだけ残してごらん

とアドバイスします。

まちゃりさ
まちゃりさ

「また飾ればいい」と思うことで、モノを減らすことのハードルは下がりますね!

↑目次に戻る

心が穏やかでない状態が問題

やましたさんは、問題は「ずっと心が穏やかじゃない状態」だと指摘します。

喜美恵さん
喜美恵さん

スッキリさせたいけど、写真を選べない

このように喜美恵さん自身が、ずっとモヤモヤしている状態が問題だと言うのです。

 

一度減らしてみてどうか?」「どう感じるか?

行動を起こしてみない限り、モヤモヤした状態は変わらない。

まず行動を起こしてみて、そこから考えてみようというスタンスで断捨離を進めます。

↑目次に戻る

1つ1つの印象がクリアになったとき

写真の数を「減らす」という行動を通し、喜美恵さんの心には変化が。 

やましたさんは、喜美恵さんの心の変化を次のように解説します。

やましたさん
やましたさん

1つ1つ(の印象)がクリアになっているから、そこからの語りかけ・メッセージが感じられやすくなっている

やましたさん
やましたさん

ということはさびしくない安心感がある

 

喜美恵さんは、実際の行動を通して「取捨選択のコツ」をつかむことができました。

そして、本当に飾りたい写真を選ぶことができるように。 

最後に、最愛の夫の一番好きな写真を真ん中に残し、今回の断捨離は終了です。

↑目次に戻る

活用ポイント3選

ここからは、断捨離への活用ポイントをまとめます。

断捨離に活用できるポイント
  • 気持ちに耳を傾ける
  • 心を穏やかにするために
  • 少ない方が鮮明に伝わる

気持ちに耳を傾ける

やましたさん
やましたさん

「スッキリしたい」という気持ちに、自分の耳を傾けた状態で(写真を)外してみると、どんな気持ちになるか

やましたさん
やましたさん

スッキリしたけどさびしくなったらまた飾ればいいだけ

印象に残ったシーンの1つ目でご紹介した、やましたさんの言葉です。

自分の気持ちに耳を傾ける」とは、断捨離で部屋をスッキリさせたい気持ちに立ち返ることです。

 

断捨離の基本は、本当に必要なモノを自分に問いかけることです。

自分の気持ちに素直になり、まずはやってみる。

その結果、自分の気持ちはどう変化するか?

ここに目を向けていくと、いまの自分に必要なモノが見えてくるはずです。 

▼【断捨離の基本】について、ご紹介しています。

↑目次に戻る

心を穏やかにするために

喜美恵さんは、

空間をスッキリさせたいけど、写真を選べない

モヤモヤしている状態にいました。

やましたさんは、このモヤモヤが問題と指摘しました。

 

心を穏やかにするには、一度モノを減らしてみることです。つまり、「行動」を起こすこと。

そして、不安に感じたり、嫌な気持ちになったら、戻せばいい

まちゃりさ
まちゃりさ

まず、モノを減らすための第一歩を踏み出さない限り、心のモヤモヤはなくならないということですね!

▼【断捨離を簡単に進めるコツ】について、ご紹介しています。

↑目次に戻る

少ない方が鮮明に伝わる

心を落ち着かせるため、大量の写真を飾っていた喜美恵さん。

しかし、写真の量を減らしてみて感じたことがあります。

それは、「少ない方が1つ1つのイメージが鮮明に伝わってくる」こと。

 

  • ごちゃごちゃな机の上
  • 整理整頓された机

どちらの方が物のイメージが鮮明に感じられるでしょうか?

1つ1つのイメージがはっきり伝わってくるのは、後者ではないでしょうか? 

改めて、空間の持つ力を感じることができました。

 

▼【モノを減らすためのコツ】について、ご紹介しています。

↑目次に戻る

おわりに

いかがでしたか?

今回は、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2021年1月18日放送回(第58回)をもとに、印象に残ったシーンと断捨離への活用ポイントについて解説しました。

印象に残った3つのシーン
  1. まずはやってみてどうか
  2. 心が穏やかでない状態が問題
  3. 1つ1つの印象がクリアになったとき
活用ポイント3選
  1. 気持ちに耳を傾ける
  2. 心を穏やかにするために
  3. 少ない方が鮮明に伝わる

 

断捨離を成功させるポイントは、次の2つでした。

  • 「スッキリさせたい」という気持ちに目を向け、まずは行動してみること
  • 「モノを取り除いたときの気持ち」に向き合うこと
まちゃりさ
まちゃりさ

まずは、行動する!

やってみて、どう感じたか?自身の気持ちと向き合っていきましょう。

 

それでは、今回はこの辺で終わります。

来週もお楽しみに!

⇒ 同じ放送回の1人目「綾さん」の断捨離についての記事を見る

↓ ↓ ↓

「ウチ、”断捨離”しました!」とは?

「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。

2022年10月より、毎週火曜日の夜9時からにお引越ししました。

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。

断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていくドキュメンタリー番組です。

↑目次に戻る

「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?

放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)

最新話は以下からチェック

▼番組公式本はこちら

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました