せいかつエンタメ

【感想まとめ】『ワンコイン心理術/DaiGo著』から学んだ8つのポイント

この記事は約7分で読めます。

本記事は、『ワンコイン心理術/DaiGo著』を読んだ感想のまとめ記事です。

私が著書を読み、特に役立つと感じた8つのポイントの内容と感想を記事にしています。

リンクをクリックすると、気になる場所へジャンプすることができます

スポンサーリンク

著書『ワンコイン心理術/DaiGo著』の内容について

本記事は、 『ワンコイン心理術/DaiGo著』 の内容をもとにしています。

心理学は、「自分と他者を知り、よりよい人間関係を築く」側面を持ちます。

本著は、人間関係に焦点を当て、うまく信頼関係を築くために役立つテクニックを紹介しています。

知るだけで今すぐに実践できる内容ばかりです。

本著は、「Amazon Prime Reading」で読みました。

Amazon Prime Reading」 は、Amazonプライム会員が無料で対象のKindle本、マンガ、雑誌数百冊がさまざまなデバイスで読み放題となるサービスです。

Amazonプライム会員は30日間の無料トライアルがあります。

解約もできますし、無料で盛りだくさんのコンテンツを楽しむことができます。

迷ったらまずは登録してみるのをおすすめします!

↑目次に戻る

  • 心理学の相手をうまく誘導する方法を知りたい
  • 相手(部下やお客様)がなかなか思うように動いてくれない

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

本当はこちらが誘導したとしても、「これは自分の意思で決断をして、選び取ったことなんだ」と思い込ませることが、相手を動かすコツになります。

引用:ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

結論、相手の意思決定をうまく誘導することで、相手を動かすことができます

ビジネスや家庭でも使えるテクニックと感じました。

  • 第一印象を良くするにはどうしたらいい?
  • 第一印象を良くする心理学を知り、活用したい
  • 第一印象に自信がない

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

第一印象を自分でコントロールできていないと、相手が自分にどんな印象を抱いているかもつかめないので、好印象を抱かれたときにその印象を強化させることも、悪印象を抱かれたときにその印象を修正させることも困難になります。

引用:『ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

 

私の「スリーポイント・プロフィール」は、「ズボラ」「コツコツ派」「あたしンち好き」でした。

就活や恋愛などの場面では、第一印象を自分でコントロールできる「スリーポイント・プロフィール」が効果的です。

  • 相手と簡単に仲良くなる方法や心理学について知りたい
  • 初対面の人と仲良くなれず、悩むことが多い
  • 初対面の相手や気になる相手と仲良くなりたい

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

「自分はこの人に親しみを覚えたから、こんな話をしたんだ。自分はこの人のことが好きだ」と思い込もうとします。そしてその思い込みによって、心理的な距離がグッと近づきます。

引用:ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

相手と仲良くなるには「自己開示」が効果的です。
自己開示のやり方や相手と仲良くなる方法について、ご紹介しています。

私も、実際に使っていたテクニックがありました。効果があるのでは?と思っています。

 

嘘,男女
  • 男女の嘘の付き方の違いの仕組みを知りたい
  • 男女の嘘の違いを知って、嘘を見破りたい、嘘を隠したい

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

男性の脳は、シングルタスクでしか物事を処理することができませんから、ウソをついているときには、そのことだけで頭がいっぱいになり、とても相手の表情など見ている余裕がなくなるのです。

引用:ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

 

男性と女性の違いは様々ありますが、脳の構造からくる「ウソ」の付き方の違いについてご紹介しています。

男性のウソは見破られやすいですよ。男性の皆さん、注意してください。

  • あがり症を克服する方法を知りたい
  • 人前に立つとどうしても緊張してしまう
  • 人前でもあがることなく、振る舞えるようになりたい

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

あたかも自身があるように振る舞うことで、「自分は自身満々なんだな」と心を騙すことができます。

引用:『ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

 

私もあがり症で、人前で立って話すというのが本当に苦手です。

著者Daigoさんも、かつてはあがり症だったということで、実体験をもとにあがり症をどう克服したかを教えてくれています。

  • 締め切りが迫ると、どうしても焦ってしまう
  • 締め切りが近くなっても、焦らないメンタルを持ちたい
  • 締め切りが近づくと、本来のパフォーマンスを発揮できない

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

つまり締め切り仕事と直接関係ないことをすることで、脳に対して、プレッシャーのないリラックスした状態で、その仕事について考えさせてあげるのです。

引用:『ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学』(メンタリストDaiGo著/PHP文庫)

 

締め切りが迫っている状況だと、普段のパフォーマンスを発揮できないとお困りの方におすすめです。

私も焦るばかりで、本来やるべきことがなかなか手につかないことが多かったです。

ポイントは、「関係ないことをやる」こと!

  • 意志が弱いことで悩んでいる
  • 悪い習慣をやめられない、良い習慣が続かない
  • 意志を強くしたい!

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

 

自分は意志が弱い。やりたいことが続かないと思っている人は、ぜひチェック!

意志には1日で使える上限があること、知っていましたか?これを節約して使えば解決です!

  • 上司が細かくてうざったい
  • いちいち細かく言ってくる上司をなんとかうまく交わしたい
  • うっとうしい上司の対処法を知りたい

こういった疑問や悩みを持つ方におすすめの内容です。

細かい上司って、いちいち何かしらどーでもいいことを言ってきます。

はっきり言って、うるさいですよね。

そんな細かい上司の心理を知って、うまく対策していきましょう

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました