せいかつ【Cocoon/カスタマイズ】ヘッダー下の画像リンク「おすすめカード」を表示させる 本記事では、Cocoonカスタマイズのうち「おすすめカード」の設定について解説しています。「おすすめカード」は、トップページのヘッダーの下にあるリンク付きの画像のことです。 2021.03.08 2022.05.27せいかつブログ
せいかつ【Cocoon】やってよかったおすすめカスタマイズ10選(ブログ初心者向け) 今回は、ブログ立ち上げ時に知っておきたかった、やってよかった「Cocoon」のカスタマイズを10個ご紹介します。Cocoonのカスタマイズは調べながら色々試してきましたが、結構時間がかかりました。今回ご紹介するカスタマイズを使えば、Cocoonでも有料ブログに引けをとらない、おしゃれなブログができます!よろしければ、ご参考にしてください。 2021.03.08 2021.10.15せいかつブログ
せいかつ【言いたいことが言えないあなたへ】我慢なんかしなくていい 言いたいことが言えなくてつらい、苦しいと感じているあなたに伝えたいこと。それは、「我慢なんてしなくていい」ってことです。かくいう私も、つい言いたいことが言い出せずに我慢してしまうタイプです。自分を一番大切に生きる大切さをお伝えします。 2021.03.07 2021.10.14せいかつ
せいかつ【初心者向け】PowerDirector「スライドショークリエーター」を使ったスライドショーの作り方 PowerDirectorの「スライドショークリエーター」を使ったスライドショーの作成方法を図解付きでご紹介します。プレビュー確認まで10~15分ほどで作成ができちゃいます。簡単なので、初心者におすすめです。 2021.03.06 2021.08.27せいかつ動画編集
すてる【ミニマリスト】誕生の3条件とは?|ぼくたちに、もうモノは必要ない。/佐々木典士著 最近よく耳にする「ミニマリスト」。私自身、モノを持たない暮らしを目指しています。今回は、「ミニマリスト」がなぜ誕生したのか?背景にあった「3つの条件」にフォーカスして考えていきます。本記事は、著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(佐々木典士 著)をもとに、本の中で印象に残ったポイントと感想をまとめたものです。 2021.03.04 2022.08.22すてるエンタメミニマリスト
すてる【感想】ウチ、断捨離しました!|壮絶!執着にとらわれる母 救いたい…娘たちの激闘(前編)#62回 今回は、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2021年3月1日放送回(第62回)をもとに、印象に残ったシーンと断捨離への活用ポイントについて解説します。今回の記事は、前編の内容と感想になります。 2021.03.03 2021.08.10すてる断捨離
かたづけ【ピータッチキューブ】ミッフィーのデザインを作ってみたら、こうなった! ピータッチキューブでミッフィーのラベルシールを作るやり方をご紹介します。アプリ「アイビスペイント」で様々なキャラクターデザインを描くことができます。キャラクターデザインをたくさん作って、素敵なラベルシールをどんどん作ってみてください。 2021.03.02 2021.08.27かたづけ
ブログ【ブログ運営報告】本格始動から2ヶ月目。アクセス数pv、収益を公開! ブログを本格的に運営してから、2ヶ月が経ちました。今月はTwitterからの参入が多く、1日のPVが過去最高に達しました。2ヶ月目のPV、収益、更新記事数やこれまでの感想などを執筆します。ブロガー底辺のラインとしてご参考にしてください。 2021.03.01 2021.10.11ブログ
せいかつ【初回認定日】ハローワークへ行く前の準備と持ち物、当日の流れは?(コロナ禍) 初回認定日には、ハローワークへ行く必要があります。慣れない準備だけに、これで準備は大丈夫なのかな?持ち物はこれで足りているかな?当日はどのくらい時間がかかるのかな?といった不安もありました。本記事は、「初回認定日」までに準備することや当日の持ち物、流れについて執筆します。コロナの緊急事態宣言下で少し特殊となりましたが、ご承知おきください。 2021.02.28 2021.10.27せいかつ仕事