すてる断捨離

【感想】ウチ、断捨離しました!|悩む!アラサー女子 愛と葛藤の断捨離(2/2)#61回

この記事は約6分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

今回は、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2021年2月15日放送回(第61回)をもとに、印象に残ったシーンと断捨離への活用ポイントについて解説します。

今回の放送回の感想は、出演者ごとに2記事にわけています。

本記事は、1人暮らしのミチコさん(仮名)についての記事です。

>>ピアノ教室の親子の断捨離は、こちら

本記事の内容

1.落ち着かない1Kの部屋!どうすればいい?
2.印象に残ったシーン3選
3.活用ポイント3選

今回の放送回を、3点でまとめました。

放送回(Part2)のダイジェスト
  • 人との付き合い方を見直す断捨離
  • 居心地よく暮らすために気持ちを伝えること
  • 「狭い部屋」の空間の活かし方を知りたい人におすすめ

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

「ウチ、”断捨離”しました!」とは?

「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。

断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていきます。

モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族に密着するドキュメンタリー番組です。

落ち着かない1Kの部屋!どうすればいい?

今回の出演者は、1K6畳の部屋に住むミチコさん(仮名)です。

物が多く感じられる、居心地が良くない」という理由から、今回の断捨離を決意しました。

棚の圧迫感がすごいとは言え、棚はよく整理されていてスッキリと見えます。

 

ミチコさん。実は、3年前から彼氏と半同棲の生活をしています。

さすがに、2人で暮らすには、1Kの部屋は狭いそうです。

1年前には、広い場所へ引っ越しすることも考えました。

 

しかし、ミチコさんには「自分の器の範囲内で生活したい」という希望があり、引っ越しを断念します。

まだ彼との結婚を考えられない中、「彼の収入に頼る生活はしたくない」のだと言います。

 

今回は、

限られたスペースの中で快適に暮らすためにはどうすればいいか?

をテーマにした断捨離です。

 

印象に残ったシーン3選

今回の放送回で、印象に残ったシーンを3つご紹介します。

印象に残ったシーン

1.物の断捨離ではない
2.棚を広く見せるには?
3.手紙でご報告

物の断捨離ではない

やましたさんはミチコさんの部屋を見て、

  • 狭いけど決してごちゃごちゃしているわけでない
  • 棚は整えられている

と言います。

 

やましたさんは、しばらく悩み考えると、

やましたさん
やましたさん

物の断捨離じゃない

このように伝えます。

 

そして、

彼との付き合い方のスタイルを変えるべき

と言います。

 

すると、ミチコさんの目には涙が。「自分の考えを代わりに整理してくれた」と話します。

周囲からは散々「3年も付き合ってるのだから結婚したら?」と、言われ続けてきました。

しかし、ミチコさんは、結婚に踏み切れませんでした。

こうした考えを否定せず、

やましたさん
やましたさん

どんなスタイルであっても構わない

と、伝えます。

 

棚を広く見せるには?

ミチコさんのモヤモヤしていた気持ちが整理できたところで、やましたさんから断捨離のアドバイスがあります。

棚を”よりスッキリ”見せるテクニックです。

やましたさん
やましたさん

上の3段には物を置かなければいい

見上げる場所に物が多くあると、知らないうちに圧迫感を覚えるといいます。

 

シングルマザーの帰りたくない家でも、これ学びました。

キッチンには、隙間なくビッシリと調理道具が敷き詰められていました。

物を取り除いたことで、一気に圧迫感がなくなりました。

 

このテクニックを学んだミチコさんは、棚に本当にお気に入りの物を厳選して置くことにします。

すると、途端に棚から感じていた圧迫感がなくなり、一気にスッキリとした空間になりました。

手紙でご報告

断捨離を終えて、後日、やましたさんのもとにミチコさんからの手紙が届きます。

なんと、番組収録後、「広い場所に2人で暮らすこと」を決めたそうです。

 

ミチコさんは、やましたさんから

彼との付き合い方のスタイルを変えるべき

とアドバイスを受け、彼氏と話し合うことができました。

ミチコさんが気持ちをきちんと伝えたことで、2人の関係が良い方向に進みました。

活用ポイント3選

ここからは、断捨離への活用ポイントをまとめます。

断捨離に活用できるポイント
  • 断捨離の「離」
  • 圧迫感の減らし方
  • 居心地よく暮らすには?

断捨離の「離」

今回の断捨離は、物ではなく「人との付き合い方(スタイル)」の断捨離でした。

これをやましたさんは、断捨離の「離」といいます。

「断捨離」の意味とは?

断捨離の本来の意味って?断捨離の手順やメリットを解説!

ミチコさんは、やましたさんによって、心の奥底の気持ちに気付かされます。

そして、彼氏と「距離を取る付き合い」をすることを選択しました。

 

物もごちゃついてないし、整理されている。

でも、居心地が悪い・・

そんなときは、人との関係性に目を向けた断捨離が必要かもしれません。

圧迫感の減らし方

ミチコさんが困っていた棚の圧迫感。

やましたさんのアドバイスで、上段の物を減らすことで解決しました。

 

狭い部屋で何となく圧迫感がある・・

このような場合、まずは上の棚の物を減らすことで、圧迫感をかなり減らすことができます。

ただし、基本はそれぞれの空間に余裕を持たせることです。(関連:思い出の写真を整理する

居心地よく暮らすには?

今回の断捨離では、

人と居心地よく暮らすために必要なこと

を教えてもらった気がします。

 

気持ちにわだかまりがあって何となくモヤモヤしている状態では、居心地よく暮らすことはできません。

互いの気持ちをぶつけて、理解し合うこと

これが、居心地よく暮らすために必要ということを学びました。

 

断捨離は、つい物を「減らす」ことに目が行きがちです。

でも、本来の目的は「暮らす人みなが幸せで居心地のよい場所をつくること」です。

この共通の目的に立ち、暮らす人みなが協力すべきと感じました。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、彼氏と半同棲中のアラサー女子、ミチコさんの断捨離でした。

「気持ち」の断捨離。物に視点がいく話が多い中、少し特殊な回でした。

 

部屋の状態と、気持ちは繋がっている

このことに、改めて気付かされました。

 

ミチコさんは、気持ちに決着をつけ、彼氏との新たな選択肢を生み出すことができました。

物はそれほど多くないのに、なんか落ち着かない・・

こうした状態であれば、一度、自分の気持ちに目を向ける必要があるかもしれません。

 

ミチコさんのように、勇気を出して一歩踏み出すことで、人生が大きく変わることがあります。

まちゃりさ
まちゃりさ

断捨離は奥が深いなあ〜!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

来週もお楽しみに!

 

【同じ放送回】ピアノ教室の親子の話を見る

「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?

放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)

最新話は以下からチェック

▼番組公式本はこちら

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました