こんにちは、まちゃりさです。
本記事では、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2024年12月17日放送回(第241回)の内容・感想をまとめます。
今回は、“過去”と向き合う挑戦の断捨離物語です。
今回の放送回のポイントを、3点でまとめました。
- 番組史上”最多”3000着の洋服と向き合う!
- ”空間”が自分を最大に満たしてくれる
- 自分と向き合うのが怖い
それでは、どうぞ!
過去最多の洋服3000着!買いすぎた母…挑む!過去との決別
今回の出演者は、千葉県にお住まいの、あぐりさん(53歳)です。
結婚して15年。夫と中学三年生の息子・ゆいとくんとの3人暮らし。
2階がリビングですが、物が多く見えます。
カーテンレールには大量の服がかかっている!
1階も大変なことに。
夫と息子が使う寝室は、あぐりさんの洋服だらけ。
この部屋も、洋服が窓を塞いでいます。
息子のゆいとくんは受験生ですが、狭いわずかなスペースで勉強しているのが現状。
さらに大変な部屋は他にも。
子供部屋は、物で埋め尽くされています。
足の踏み場がなく、部屋に入ることができない状態!
あぐりさんは、絵も描いています。
国立新美術館で出典するほどの腕で、アーティストの一面も。
常に断捨離はしたいと思っています。後回しにしてた部分もあったのかもしれない
自分の心の中とか自分自身もスッキリしたい
さて、断捨離で生活と自分の心を変えることができるでしょうか!?
過去最多!洋服3000着があふれる家:断捨離スタート!
やましたさんが訪問し、まずはリビングを確認します。
なんということでしょう!空間が全然使えていない、生かせていない
やましたさんも驚くありさま。
続いて1階へ。すると、やましたさんの笑顔が消えます。
見事な重症。考えてはいられないよ、考えなく捨てないと
事態の深刻さを知り、一刻の猶予もないとやましたさん。
空間をとるということは、自分や家族の居場所をとるということ
物をとっていたら自分も家族も犠牲になる。家族と共により良く生きるかという選択
本当に大事な物は何なのか?いざ、自分を見つめ直す断捨離スタート!
断捨離で家族の空間を取り戻せ
まずは、リビング。
窓にかかった洋服から、取り掛かることに!
処分するものは自分で判断。
あぐりさん、思い切りよく処分を決めていきます。
カーテンレールの服を全て取り払うと、久々に現れたカーテン!
長いこと閉め切っていたせいでカビだらけになっていました。
部屋全体が明るくなりました!
次はリビングの物を断捨離!
ため込んだ物を整理。
まずは、迷わないゴミから手を付けていきます。
書類やチラシも迷わず処分!
そして、残りの洋服に取り掛かります。
洋服ラックは、ラックを1階へ持っていき、服は全て1階にまとめる計画としました。
こうして、断捨離を続けた結果、リビングが明るくゆとりある空間に!
これなら家族でゆっくりとくつろげそうです!
続いて、1階の最大の難所。
足の踏み場もない子供部屋へ。
部屋からは、未開封の洋服がいくつも出てきます。
これを見たやましたさん、
買い物依存からも脱出できるから。空間が一番満たしてくれるから、自分を。
断捨離は、”自分との戦い”でもあると教えます。
部屋の中に作ったスペースに、先ほどの洋服ラックを運び入れます。
そして、寝室からもすべての洋服を運び出し、一旦この部屋へまとめました。
これで、整理する体制を作ったのです。
しかし、山のような服の量!
この日は、15袋分を処分することができました。
服をまとめた子供部屋が、あぐりさんに残された宿題です。
いよいよ、ここからが本番!
いったい、なぜこれだけの服が増えてしまったのでしょうか?
断捨離開始から、5日後。:過去の服が捨てられず断捨離ストップ
断捨離開始から、5日後。
けわしい洋服部屋に挑む、あぐりさん。
しかし、残す洋服が多いように見えます・・・。
一度も着ていない洋服は売ることにしました。
買い物に依存した理由は?
幼少期からおしゃれが大好きだった、あぐりさん。
18歳で上京。美容師に転身するも、ストレスに悩まされます。
買って食べて吐くを繰り返す。
借金返済のためにホステスに転身。
理想とかけ離れていく現実。
そこで、心の隙間を埋めてくれたのが洋服だったのです。
洋服を着ることで、心に自信が持てるようになりました。
断捨離開始から、1週間。:体調不良で断捨離ストップ
番組スタッフ宛に、あぐりさんから断捨離をストップしたいと連絡がありました。
服を手放すのが怖くなったのだそう。
素の自分というか、何かを身にまとっていない自分を自分が見るということが、すごく怖かった
自分と向き合うのがすごく怖かった
断捨離は一旦ストップ。
過去は決別!断捨離で家族の空間をつくる
落ち着いたところで、自分のペースで少しずつ断捨離を再開。
服から一旦外れて、服以外の靴箱を断捨離してみる。
すると、行動したことで再びエンジンをかけることができたみたい!
断捨離開始から、3週間後。
子供部屋はまだまだ洋服の山だけど、ここから!
今日はどんどん捨てていく、あぐりさん。なんだか吹っ切れた様子。
もういいかなっ。もう残さなくていいかなって
過去の自分とお別れし、今と向き合う。
ゆいとくんのおもちゃは、本人に好きな物を選んでもらうことに。
聞けば、たった2つだけでよいとのこと。
潔い息子の言葉に、母の断捨離はますます加速!
断捨離開始から、25日後。
あぐりさん、さらに洋服を絞り込むために友達を家に呼んでいました。
人の意見を聞くことで、さらに服を減らす作戦です!
こうして、最後は棚を作り、そこに収まる量だけに服を絞り込むことができました!
ついに、子供部屋が完成!ゆいとくん、喜んでくれるかな?
断捨離最終日
断捨離はいよいよ終了。
きれいになった子供部屋に、ゆいとくんの勉強机を運び込みます。
見事、よみがえった子供部屋!
受験生のゆいとくんが落ち着いて勉強ができそうな部屋になりました。
あぐりさんの断捨離は、まだまだ続く!
寝室が再び物の山になっていました。
実は、一度も着ていない服は、フリマアプリで売りに出そうとしていたのです。
服の数が多すぎて、クローゼットに入らず。仮でここに置いていました。
年内に売れなかったら処分かな
でも、あぐりさんは変わっていました!ちゃんと期限を決めています。
番組を観ての感想
服の断捨離は難しい!最後までよく挑戦されました!
番組史上最多!3000着もの洋服と最後まで向き合ったあぐりさん。
難しい服の断捨離ですが、よくあそこまで処分を決断できたと思います。
途中、自分と向き合うことが辛いと断捨離をストップされていました。
しかし、服以外の靴箱の断捨離に挑戦されたことで、断捨離を中断することなく、最後までやり抜くことができていましたね!
わたしも最近、断捨離をする中で改めて感じたのは、
”空間が蘇ることで、自分に自信が持てるようになる”ということ!
日々の生活も各段に便利になり、やっぱり断捨離って最高!と感じています。
断捨離は、なにより楽しくやることが一番です!
みなさまも、ぜひ来年を気持ちよく過ごすために断捨離に挑戦されてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は、“過去”と向き合う挑戦の断捨離物語でした。
最後にやましたさんは、こう締めくくります。
行動を起こせば起こすほど自分に自信が生まれてくる
よくぞ最後まで挑戦されました!そのやり抜く姿に勇気を与えていただき、私もさらに断捨離に挑戦していく決意が生まれました!
それでは、来週もお楽しみに!
おわり。
↓ ↓ ↓
「ウチ、”断捨離”しました!」とは?
「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。
2022年10月より、毎週火曜日の夜9時からにお引越ししました。
断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていくドキュメンタリー番組です。
「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?
放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)
▼番組公式本はこちら
コメント