すてる断捨離

【内容・感想】ウチ、”断捨離”しました!|目指せ100歳 超仲良し夫婦 完璧シニアハウスに挑む 第201回

この記事は約7分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

本記事では、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2024年2月20日放送回(第201回)内容・感想をまとめます。

今回は、目指せ100歳!シニアハウスを作る断捨離物語です。  

今回の放送回のポイントを、3点でまとめました。

  1. いらないのに、捨てられない
  2. 始末をつけること!
  3. 健康と安全な空間作りのための、断捨離!

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

目指せ100歳 超仲良し夫婦 完璧シニアハウスに挑む

出典:「ウチ、”断捨離”しました!」公式HP

今回の出演者は、東京都あきる野市にお住まいの、ひさえさん(72歳)です。

夫のゆういちろうさん(82歳)と2人暮らし。

週に3日は、2人で2時間のウォーキングをする健康的な生活を送っています。

1年前から夫婦で断捨離を開始し、コツコツと物を減らしているのだとか。

家は、2階建て4LDK。

でも、部屋の見せたくない部分には、ハンカチで目隠しがされていました。

そして、リビングのテーブルは、2人で使うには大きすぎる。

 

リビングの奥のキッチンにも、問題が。

通路が狭く、正面のラックにぶつかりそう・・・。

 

ひさえさんには、特別な思いがありました。

ひさえさん
ひさえさん

母が94歳まで生きたので、私も絶対母よりは超えたい。20年生きるのに、この汚い家は嫌だなと思って

これから先の人生、夫と快適に暮らすためのシニアハウスを作ることが目標です。 

さて、今回はどのような断捨離になるのでしょうか?

↑目次に戻る

断捨離スタート!

やましたさんが訪問し、部屋を一通り確認します。

まずは、寝室から。

やましたさんが気になったのは、壁際の大きなタンス。

中身はおもに働いていた時の服。

タンスの中身を全て押入れに入れ、タンス自体を断捨離したら」と提案。

ひさえさん
ひさえさん

いらないんだけど捨てられない

物がいっぱいで寝室が危険

出典:「ウチ、”断捨離”しました!」公式HP

「安全な寝室にするため、寝室を大改造しよう」と考える、やましたさん。

やましたさん
やましたさん

始末をつければちゃんと始まっていく 始末をつけないから始まらない

やましたさん
やましたさん

このうちには、元気がない。全部過去の物

やましたさん
やましたさん

物が生きるってことは、私たちが使ってあげるから生きる

やましたさん
やましたさん

元気をなくした物たちがいっぱいある

ひさえさん、この言葉に覚悟を決めました。

今一度、タンスの中を確認していきます!

中身は、ひさえさんが現役時代の服。

13年前、病気でリタイアするまで、事務職として働いていました。

中身を確認すれば、やましたさんの言う通り、過去の物とわかりました

結局、ほとんどの服とおさらば!

こうして、ずっと寝室に置いてあったタンスを撤去することに。

タンスをどかしてみると、そこには大量のホコリが!

大きなタンスを1つ撤去し、部屋の圧迫感がかなり解消されました。

 

続いて、小さなタンスの中身を処分。

押入れに置いていた仕切りも外します。

やましたさん曰く、物が増えてほこりが溜まってしまう原因になるのだとか。

その後、空っぽになった小さなタンスを押入れに収納しました。

部屋の扉を塞いでいた鏡台も撤去します。

 

残した服は全て押入れに収めることができました!

こうして、この日は、ゴミ18袋分も撤去!

ひさえさん
ひさえさん

「嘘みたい」「楽になります」

ゆういちろうさんの昔の服が入ったタンスは、宿題となりました。

ひさえさん
ひさえさん

できます

ひさえさん、断捨離のコツを理解したみたい!

この先20年以上、元気に過ごせる家を目指して断捨離に挑戦します!

↑目次に戻る

断捨離開始から、1週間後。:完璧シニアハウスに挑む

寝室が広くなり、ひさえさんの介護用ベッドを置けるようになりました。

暮らしやすさがぐんとアップして嬉しそう!

この日は、キッチンの断捨離!

動線をふさぐラックに手を付けました。

2つのラックを1つにまとめることにします。

空いた方のラックは処分!

 

続いて、夫婦で食器の断捨離。

お互いに使いやすいよう、話し合いながら処分していきます。

あまり使わない食器を一番上に、普段使いは下に置き取り出しやすくしました。

 

続いて、2階の納戸。

ひさえさんの目的は、結婚の際に母にもらった「共白髪」という人形を探すこと。

ずっとしまっていて、場所がわからなくなっていました。

助っ人を頼み、ようやく見つけることができました!

共白髪は、”共に白髪になるまで、夫婦そろって長生きしよう”という意味を込め、リビングに飾ることに。

他の人形は2階に飾ってからお別れすることに決めました。

 

問題は、まだ手を付けていない、ゆういちろうさんの私物

昔の物で、今は使っていないそうですが・・・

ゆういちろうさん
ゆういちろうさん

ここは大丈夫だよ

もったいないが当たり前の世代物を手放そうとしません

ひさえさん、どうしよう?

 

ひさえさんは、1日10分間のプチ断捨離を始めました。

1日1回、ゆういちろうさんと取り組むことにします。

気楽に10分やることで、ゆういちろうさんに断捨離の効果を実感してもらおうとしたのです!

↑目次に戻る

1か月後:断捨離終了!

その後、2人で地元の家具屋さんへ。

リビングの2人には大きかったテーブルを買い替えることにしました。

2人用の暮らしにぴったりな物を探します。

 

すると、帰宅後、ゆういちろうさんに大きな変化が!

なんと、昔の服を断捨離すると言い出したのです。

潔よく手放していき、タンスの中身もついに空っぽになりました!

 

この勢いのまま、リビングに置いてある私物の断捨離を持ち掛けることにします!

ゆういちろうさんは、大量のメガネケースを手に持つと、寝室の自分のタンスにしまうことに。

マスクも自分で置き場を決め、別の場所にしまうことにします。

そして、昔の物は勇気をもって手放すことにしたのです!

ここから、シニアハウスはさらに大改造していきます。

↑目次に戻る

100歳まで暮らすシニアハウス完成

ついに、新しいテーブルが届きました。

コンパクトで使いやすく、キッチンにも行きやすくなりました。

さらに、思い切って、寝室の壁紙も変えたんです!

部屋は、見違えるようにすてきな空間へと進化しました!

ひさえさん
ひさえさん

こんなに家に物があると思わなかった。「手放してもう一度活かす」という意味がわかりました

これにて、断捨離終了!

これからも、夫婦仲良く長生きしてくださいね!

お疲れさまでした。

↑目次に戻る

番組を観ての感想

まちゃりさ
まちゃりさ

物を、ただ“捨てる”のではない。放置している物に、始末をつけること

この意味を教えてもらった放送回でした。

どうしても捨てられないで、放置したままの物。

私も正直、たくさんあります・・・。

まちゃりさ
まちゃりさ

どうしても捨てられないで、取ってあるものは多いです。

しかし、そんな使われずに元気のない物ばかり置いてあれば、

空間自体に元気がなくなり、私たちの元気も損なってしまいます

ひさえさんのように、1日10分、5分からでも、断捨離の習慣をつけ、

物を始末する練習をしていくのが大切と感じました!

今から、ぜひ行動していきましょう!

↑目次に戻る

まとめ

いかがでしたか?

今回は、目指せ100歳!シニアハウスを作る断捨離物語でした。

  

最後にやましたさんは、こう締めくくります。

やましたさん
やましたさん

断捨離は何のためにするかというと、健康と安全な空間作りのため

健康と安全が担保されれば、安心と元気がそこに宿る。

まちゃりさ
まちゃりさ

今回も、かなり勉強になりました。物は使ってこそ価値がある。放置したままの物、もう一度見直してみようと改めて強く思いました><

 

それでは、来週もお楽しみに!

おわり。

↓ ↓ ↓

↑目次に戻る

「ウチ、”断捨離”しました!」とは?

「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。

2022年10月より、毎週火曜日の夜9時からにお引越ししました。

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。

断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていくドキュメンタリー番組です。

↑目次に戻る

「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?

放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)

最新話は以下からチェック

▼番組公式本はこちら

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました