すてる断捨離

【感想】ウチ、断捨離しました!|超絶“ゴミ屋敷!?”リターンズ(前編)#65回

この記事は約7分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

今回は、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2021年4月12日放送回(第65回)の内容をもとに、断捨離への活用ポイントについて解説します。

今回は、前編の内容です。

→ 後編の内容はこちらからどうぞ!

 

今回の放送回を、3点でまとめました。

放送回のダイジェスト
  • 実家の断捨離!
  • チームで断捨離!
  • 闇の寝室を断捨離!

 

過去放送回の内容、感想は以下の記事でまとめています。

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

「ウチ、”断捨離”しました!」とは?

「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。

ウチ、“断捨離”しました! | BS朝日
BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。

断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていきます。


モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族に密着するドキュメンタリー番組です。

80代の両親の家、1年ぶりに断捨離!

今回の出演者は、東京板橋区にお住まいの「かおりさん」。

物だらけの80代の両親の家を、1年ぶりに断捨離しようと決意します。

今回の断捨離の目的は、次の2つ!!

  1. 安心安全な生活を家で送れるようにすること
  2. 闇の寝室を綺麗にすること

かおりさんの友人、知人も集まり「チームkaori」として、みなで協力して断捨離に取り組みます。

 

活用ポイント3選

断捨離への活用ポイントを3点にまとめます。

断捨離に活用できるポイント
  • ゴミ袋は8割程度まで
  • 衣類は衣類のみで袋へ
  • アルバムはスキャンで断捨離

順番に解説していきます。

 

ゴミ袋は8割程度まで

1つ目の断捨離のポイントは、「ゴミ袋は8割程度まで」です。

最初に、やましたさんと「チームkaori」で、寝室の断捨離に取り掛かります。

そこでのやましたさんから、アドバイスが2つありました。

その1つが「ゴミ袋は8割程度まで」というアドバイス。

物が多い家の場合、まずはゴミを出すところからスタートします。

そこで、気をつけるのがゴミ袋に入れる量。

8割程度の量に詰めながら、どんどん進めていくのがよいそうです。

 

衣類は衣類のみで袋へ

やましたさんからのアドバイス2つ目が「衣類は衣類のみで袋へ」です。

これは、衣類の捨て方についてのアドバイス。

衣類を捨てる時は、他のものは一緒に混ぜないこと!衣類は衣類のみでまとめてゴミ袋に入れていきます。

そして捨てる時は感謝しながら。1つずつを御供養するつもりで、捨てていきます。

 

アルバムはスキャンで断捨離

3つ目は「アルバムはスキャンで断捨離」です。

たくさんの写真が入ったアルバムは、スキャンで断捨離することにしました。

このようなスキャナー機を使用して、一気にデジタル化していきます。

書類の片付け・捨て方のコツでもご紹介しましたが、紙類は取っておくだけで色褪せたり破けたりします

場所も多く取ります。

そのため、デジタル化していいものは、スキャン機を使ってデジタル化するのがおすすめです。

さらに言えば、デジタル化すれば、時間と場所を選ばずに思い出を振り返ることができるので、かえって便利になります。

まとめ

いかがでしたか?

今回の断捨離は、1年前も手付かずで終わった寝室の断捨離と、父の部屋を作るための断捨離でした。

モノが多い家は、まずはゴミをとにかく捨てていくことからです。

ポイントは次の3つでした。

断捨離に活用できるポイント
  • ゴミ袋は8割程度まで
  • 衣類は衣類のみで袋へ
  • アルバムはスキャンで断捨離

ゴミの捨て方や、アルバムの処分方法について勉強させていただきました!

ぜひ、私たちの断捨離にも活用していきましょう。

実家の断捨離をやりたいと思う方は、まず【実家の断捨離】始める前に知っておくべき3つのポイントをご一読ください。

 

次回の断捨離は、これの後編です!

いよいよ、母と娘が衝突!

果たしてうまくいくのでしょうか…?

 

後編の内容はこちらからどうぞ!

来週もお楽しみに!

おわり。

↓ ↓ ↓

「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?

放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)

最新話は以下からチェック

▼番組公式本はこちら

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました