こんにちは、まちゃりさです。
ウタマロクリーナーは床掃除をはじめ、どんな場所にも使えてすごく便利!
かつ使いやすいのが特徴です。
今回は、

- ウタマロクリーナって何?使えない床はあるの?
- ウタマロクリーナーの床での使い方を知りたい
- ウタマロクリーナーは、床掃除以外に使えるの?
こういった悩み・疑問にお答えしていきます。
- ウタマロクリーナーって何?どんな床でも使えるの?
- ウタマロクリーナーを床掃除で使う方法
- 掃除はウタマロクリーナーさえあればOK!
この記事を書いている私は、実際にウタマロクリーナーを愛用し、1年以上経ちます。
お掃除ではほぼ毎日、ウタマロクリーナーを使用しています。
こうした私が、
ウタマロクリーナーを床掃除で使う場合の注意点や使い方について
解説していきます!
ウタマロクリーナーとは?
ウタマロクリーナーはこちらです。
ウタマロクリーナーは、家中どこでもお掃除ができるスプレータイプの中性洗剤です。
さらには、中性洗剤で肌にも優しいのが特徴です。
汚れが落ちやすく使いやすいので、ご家庭に1つあるととても重宝します。
【ズボラのための3種の掃除神器】の1つとして紹介しています。
私は、特にその便利さとともに、「香り」が気に入っています。
スッキリとしたハーブの香りで、掃除も楽しくできます。
最近はSNSでも、話題になっています!
すべての床で使える?
すべての床で使えるかといえば、答えはNOです。
水拭きNGな床では使えません。
ウタマロクリーナーが使えない場所は、次のとおりです。
ウタマロクリーナーは、スプレータイプの製品です。
水拭きNGな場所では使わないのがベターです。
また、フローリングの中でも、水拭きができない床もあります。
使用前にしっかり確認しておくのがおすすめです。
ただし、大抵のフローリングの床には使用でき、床の素材も傷めないので安心です。
また、肌に優しいため、小さなお子さんがいるご家庭でもご使用いただけます。
ウタマロクリーナーを床掃除で使う方法
それでは、実際にウタマロクリーナーを床掃除で使う方法について、ご紹介します。
簡単な2ステップで完了します。
- 吹きかける
- 拭く
STEP1.吹きかける

ウタマロクリーナーを汚れが目立つ場所に吹きかけます。
一度に割と多めの量が出てきます。

ピンポン玉1個分くらいです!
べたつく原因になる場合があるので、極力少量を拭きかけるのがよいです。
STEP2.拭く

スプレーを吹きかけた場所を、乾いた雑巾などで拭きとります。
私はキッチンペーパーの切れ端などを使い、拭いた後にそのまま捨てられるようにしています。
汚れが落ちない場合は、5分ほど置いてから拭きとるのがよいです。
また、ティッシュやラップでパックすると、より効果的です。
こんな感じで汚れが落ちます!


意外と汚れていました・・
掃除はウタマロクリーナーさえあればOK!
ウタマロクリーナ-は床掃除以外にも、さまざまな場所で使えます。
素手で使えてマスクも不要、多くの場所で使えます。
そのため、毎日の【ちょっとした掃除】に大活躍します。
特に私のように、
掃除がめんどうでできるだけ楽して掃除したい
と思っている方に、ウタマロクリーナーはおすすめです。
スーパーやドラックストアでも、どの洗剤を選ぼうか苦労した経験はありませんか?
できれば洗剤を減らしたい、ひとつにまとめたい
このように思っている方にも、ウタマロクリーナーはおすすめです。
ただし、何年も溜め込んだような頑固な汚れには不向きです。
そのときは、別の強力な洗剤を使ってください。
私は、
- 頑固な汚れには「オキシクリーン」
- 日常の汚れには「ウタマロクリーナ」
と使い分けて使うようにしています。
とはいえ、これだけ
- 多くの場所で使え
- 肌に優しく
- 汚れが落ちやすい
このような、優秀な洗剤は他にありません!
購入を迷われている方は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では、
- ウタマロクリーナーとは何か?
- ウタマロクリーナーを使って床掃除するやり方
- 掃除はウタマロクリーナーさえあればOK!
について解説していきました。
数年前までは、ウタマロクリーナーをドラックストアであまり見かけませんでした。
しかし、最近はその人気の高さから、ドラックストアでもよく見かけるようになりました。
一度使ってみないと、この便利さは分かりません!
迷っている場合は、ぜひ一度使ってみるのをおすすめします。
掃除が「シュッとして、サッとふき取るだけ」で完結します。
日常の【ちょっとした掃除】に大変便利です。
それでは、今回はこの辺で終わります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!おわり。
他エリアのお掃除!
・【窓掃除】に使ってみた!
・【トイレ掃除】に使ってみた!
・【お風呂掃除】に使ってみた!
コメント