こんにちは、まちゃりさです。
本記事では、BS朝日「ウチ、”断捨離”しました!」2024年9月3日放送回(第227回)の内容・感想をまとめます。
今回は、超貧乏性・アラフォー芸能人の断捨離物語です。
今回の放送回のポイントを、3点でまとめました。
- 必要、必要じゃない、迷うに分類
- ”ちょっとの可能性”を物に託していた
- 1つ1つの物と向き合うことから
それでは、どうぞ!
豪華2本立て 超貧乏性アラフォー芸能人&1000万円節約企業のヒミツ
今回は二つの断捨離チャレンジです!
1人目は、ものまねでお馴染みの芸人・こいでまほさん。
新宿区の1ルームマンション(13畳)で暮らしています。
物で溢れた部屋。ものまねの試行錯誤で部屋が散らかっているとのこと。
片付けても数分後にはこうなっている
マッチングアプリで出会った人に部屋が汚いってことでふられて・・・
婚約間近までいってふられたショック。部屋から変えようと決意しました。
彼とは、いまだつかず離れずの関係が続いているとのこと。
そして、2つ目は、新企画!断捨離に挑戦する企業訪問です。
栃木のとある小さな製作所が、社員一丸となって挑み続けている2年間の断捨離を紹介します。
さて、今回はどのような断捨離になるのでしょうか?
芸人・こいでまほさんの断捨離:散らかり放題のものまね部屋!
やましたさんが訪問し、部屋を一通り確認します。
落ち着かないよね
落ち着かないですし、やる気も出ない
この空間を基準にしなきゃいけない
「部屋の広さに対して物が多すぎる」との指摘。
断捨離で物を減らし、ぐちゃぐちゃの頭の中を整理しよう。
とのことで、さっそく断捨離スタート。
断捨離開始!取り除けない物への執着心
まず、机の上の物から取り掛かります。
やましたさんからは、「細かく分類する必要はない」とアドバイス。
断捨離ポイント
「必要」「必要じゃない」「迷う」に分類
さっそく、化粧品に手を付けますが・・・。
出てきたのは、2㎜残っているアイペンシルや、1滴だけ残っているリップグロス。
これを使いきってから捨てようとする、まほさん。
この様子を見ていたやましたさんが、声をかけます。
どうして一滴に固執するかわかる?買えなくなるんじゃないかという恐れなのよ
「信じる」気持ちが大事。
まほさんは、子供の時からお笑いが好き。
しかし、お笑い芸人となって、コンビを組むも解散。
その後、ものまねで注目されるように。
仕事がくるようになりましたが、いまだ先行きは不透明。
婚活も中途半端となっています。
やましたさんに背中を押され、化粧品への未練を断っていきます。
もう捨てる物がなくなったところで、作戦を変えてみることに。
机の上の物を箱に入れ、どかします。
「ホコリをみてほしかった」というやましたさん。
ホコリのある空間に自分を追いやっている
気持ちが良いことを自分に与えていくことが断捨離
机の物をどかすと、机の後ろに隠れていた本棚が見えてきました。
そこには、大好きなさくらももこさんの本や、お笑いの仕事でもらった記念品。
ここで、新たな問題が。
頑張った証拠品はいる?
過去の栄光・記念品の断捨離
根本的に人ってどうして物を溜め込む、捨てられないのか?
最近、このことを考えていると話す、やましたさん。
心もとなさを解決するために物に託す
全部ここは記念品
過去の物で、今の空間を台無しにするのはもったいない。
今の空間を台無しにすることは、イコール、未来の空間を台無しにすること。
この両者を計りにかけて考えないといけません。
やましたさんの言葉に、まほさんは、大事にしてきた記念品を手放し始めたのです。
ついに、心の山を乗り越え、この日の断捨離は終了。
間引きくらいの気持ちでやればいい
しかし、まだ大量に物は残っています。がんばれ!まほさん。
断捨離開始から、10日後。:新たな可能性を呼び込む部屋に
毎日少しずつ断捨離を進めていると話す、まほさん。
本、フィギュア、CDなど、約200点近くを売りに出したそうです!
仕事の衣装も断捨離中。
断捨離の中で気付いたこと。
”ちょっとの可能性”を物に託している
(少数を)極める方向にいきたい
小さい頃から使っていた棚を残していたのも、「まだ使える」という”ちょっとの可能性”から。
マインドが変わって、過去の物を次々と断捨離していくことができました。
断捨離開始から、1ヶ月。:断捨離終了!
断捨離開始から、1か月。
部屋が見事に片付きました。
必要な物だけ残して、あとはお別れしました
見事、暮らしやすい部屋へと生まれ変わりました!
新たな希望が入る余白ができました。
そして、断捨離をきっかけに、元彼に連絡をしたそうです。
彼との付き合いは”過去”。この際、思い切って決別しようと決意したのです。
これも、”小さな可能性”を断捨離すること。
2年間できなかったことをやり切ったことに、自分でも驚いたのだとか。
今では、きれいになった机でネタ作りに励めるようになりました。
やましたさん総括
しがみつくことの断捨離
小さな可能性にしがみついていた(ことで)大きな可能性を失っている
これに気が付くきっかけは、「1つ1つの物と向き合っていくしかない」と話します。
新企画 町工場を訪問!
後半は新企画です。
栃木県 那須烏山市に、断捨離で経営改善した企業がありました。
三森製作所は、自動車部品を作る会社です。
航空機や医療機器で使う金属機器もメーカーからの注文を受けて売り出しています。
社員は、全部で18名。現在、2年がかりで断捨離中とのこと。
断捨離で何が変わったのでしょうか?
社長のたいとさん(40)、妹のゆうなさん(31)に話を聞いていきます。
そして、断捨離を指導してきた、鈴木まさ美トレーナーも同行しました。
どうして断捨離を考えたのでしょうか?
50年ほど前の1973年に創業した会社。もともと、祖父母が経営してきました。
子供の頃から見てきた会社でしたが、1度廃業。
兄弟で再建したものの、現実はそう甘くありません。
売上は伸びていくものの、新たな部品を受注するたび、新たな工具、部品が必要となります。
経費がかさみ、儲けにつながりませんでした。
そこで、断捨離の公演をしていた、鈴木トレーナーにSOS。
実は、社員の大半が「工具が見つかりにくい」という悩みを持っていたことがわかります。
そこで、最初に取り掛かったのは、棚作り。
各自が買い合っていた工具のダブリをなくすため、1つの棚で管理し共有することに。
すると、工具費が半分ほどになり、年間1000万円も削減することができたのです!
さらに、作業効率もアップ!
断捨離で社員のやる気アップ
社員のみなさんにも話を聞いていくことに。
最初は「やりたくなかった」と話す方でも、今では「スッキリしたし、マインド変わった」と話します。
しかし、いまだに断捨離に後ろ向きな人も。
物を捨てることに抵抗があるのが、イトウさん。
社員によって受け止め方はさまざまです。
ここで、やましたさん自ら断捨離レッスン!
断捨離に乗り気じゃないイトウさんと、作業台の中身を断捨離していくことに。
作業台の引き出しを開けて、やましたさん
1つの空間に1ストーリー
たとえば、この引き出しを「計測に使う物だけにしてみて」とアドバイス。
イトウさんは、計測に使う物だけを残し、それ以外は、引き出しから出していきます。
これで「見つけやすいし、しまいやすい」引き出しができました。
他の引き出しも同様に、”使う用途”で分けていきます。
一番下の引き出しには、空き箱が大量に入っていましたが不要と判断し、断捨離。
かなりの空きスペースができ、一歩前進です。
レッスンを受けて、イトウさんは「やってよかった」と振り返りました。
断捨離で誇れる職場に
最後に、やましたさんは、エントランスに取り掛かることに。
エントランスのすぐ横に掃除用具が置いてあるのが気になっていました。
これを移動するだけで、見た目がスッキリ。
さらに、入口には伸びすぎた観葉植物がたくさんあり、ジャングルのような空間になっていました。
ウェルカム空間としてどうか?を考え、多すぎると感じる物は外に出していきます。
こうして、見事にエントランスが、スッキリとお客様をお出迎えできる空間へと生まれ変わりました!
番組を観ての感想
“ちょっとの可能性“の言葉に、とても共感!
まほさんが断捨離で気付いた、“ちょっとの可能性“に託しているとの言葉。
ストンと心に落ちてきて、衝撃でした。
そして、家の中の物を見渡せば、“ちょっとの可能性“に託している物がいかに多いことか。
まほさんと同じく、今は使っていない化粧品や。
白紙の紙切れ。ティッシュの切れ端。使いきれないほどのビニール袋や、食器・・・。
(少数を)極める方向にいきたい
まさに、この言葉を待っていました。
私も、少数精鋭でお気に入りだけを残していくようにします。(反省)
そして新企画の会社訪問もありました。
とてもよくて、参考になりました。
やましたさんのアドバイス、すごかったです。
1つの空間に1ストーリー
引き出しって、つい色々詰め込んでしまいがち。
だって、そこに入るだけの空間があるのですから・・・。
全然違いました。概念が180℃変わります。
日々働くわたしたちにとっても、かなり役立つ内容満載。
続編が楽しみです!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、超貧乏性・アラフォー芸能人の断捨離物語でした。
最後にやましたさんは、こう締めくくります。
環境が変わることによって仕事への誇りや意欲が湧いてくる
空間にゆとりをもたらした結果、新たな希望、ビジョン、計画が流れこむ
新しい物を生む、原動力になる
今回は、豪華2本立てでした。とても見ごたえありで、たくさん参考になりました!まずは、手を動かし、空間を作っていきましょう~✨
それでは、来週もお楽しみに!
おわり。
↓ ↓ ↓
「ウチ、”断捨離”しました!」とは?
「ウチ、”断捨離”しました!」は、毎週月曜日の夜8時からBS朝日で放送中の番組です。
2022年10月より、毎週火曜日の夜9時からにお引越ししました。
断捨離提唱者の「やましたひでこ」さんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、一緒に断捨離を行っていくドキュメンタリー番組です。
「ウチ、”断捨離”しました!」見逃し回を見るには?
放送終了後、以下のサービスで無料配信されています。(最新話のみ)
▼番組公式本はこちら
コメント