せいかつラク家事

【パルシステム】カタログの種類と使い方を徹底解説!いらないカタログを停止する方法も

この記事は約9分で読めます。

こんにちは、まちゃりさです。

今回は、

・パルシステムのカタログにはどんな種類がある?「コトコト」や「きなり」って?
・パルシステムのカタログをWebで見る方法はある?
・紙版のカタログを停止したい!どうしたらいい?

こういった悩み・疑問にお答えしていきます。

本記事の内容

1.パルシステムでもらえるカタログ一覧【未加入でももらえる】
2.Webカタログを表示する方法
3.不要なカタログを止める・再開するには?

この記事を書いている私は、2020年の4月から「パルシステム」を使っています。

現時点で、利用し始めてから11か月目になります。

パルシステムでもらえるカタログは種類豊富で、こんな商品もあるのか!と知ることができて面白いです。

こうしたパルシステム愛用者の私が、パルシステムのカタログについて、解説していきます。

スポンサーリンク

パルシステムでもらえるカタログ一覧【未加入でももらえる】

さっそくですが、最初にパルシステムに加入すると、もらえるカタログをご紹介していきます。(2021年2月現在

パルシステムのカタログ3種類
  • メインカタログ
  • オプションカタログ
  • その他カタログ

メインカタログ

メインカタログには3種類あります。

パルシステム加入者は、以下3種類のメインカタログの中から、いずれか1つを選択します。(あとから変更も可能です

  • コトコト[毎週発行]
  • きなり[毎週発行]
  • きなりセレクト[毎週発行]

3つ目の「きなりセレクト」は、唯一、注文用紙とセットのカタログなので特殊です。

基本的には、家族の人数や注文したい食材に合わせて「コトコト」か「きなり」を選択します。

コトコト
  • 品揃えが豊富(少量~徳用まで)
  • レシピ情報が満載
  • 中~大家族向け
きなり
  • 量より質にこだわる食を提案
  • 旬の食材や日本の食文化を楽しむ特集など掲載
  • 人数の少ない大人家族向け
きなりセレクト
  • カタログと注文用紙がひとつの冊子
  • インターネット注文はできない
  • 少人数の食卓向け

さらに詳しくサンプルを見たい方はこちらからどうぞ↓

オプションカタログ

パルシステムでは、メインカタログのほかに「オプションカタログ」もあります。

ライフスタイルに合わせて、注文したい商品のカタログを選択できます。

登録は無料でいつでも変更できます。

  • 【赤ちゃん・幼児】yumyum For Baby&Kids
  • 【アレルギー】ぷれーんぺいじ
  • 【介護】ケア・さぽーと
  • 【犬・猫】Link Ring Love
baby sitting on green grass beside bear plush toy at daytime

【赤ちゃん・幼児】yumyum For Baby&Kids

赤ちゃんとキッズのいるご家庭におすすめ

離乳食に便利な食材や、情報を掲載。子育ての悩みにこたえるカタログです [毎週発行]

引用:パルシステムHPより

little multiethnic friends with retro photo camera standing together

【アレルギー】ぷれーんぺいじ

アレルギーが気になる方におすすめ

カタログ掲載の商品は、卵・乳不使用
原材料もすべて表示されています [隔週発行]

引用:パルシステムHPより

lovely elderly couple

【介護】ケア・さぽーと

介護が必要なご家族と暮らす方におすすめ

軽い尿漏れ対策のパッドから大人用の紙おむつなどの生活用品、化学調味料不使用のやわらか食などを掲載しています [4週に1回発行]

引用:パルシステムHPより

orange tabby cat beside fawn short coated puppy

【犬・猫】Link Ring Love

イヌやネコと暮らすご家庭におすすめ

離乳食に便利な食材や、情報を掲載。子育ての悩みにこたえるカタログです [毎週発行]

引用:パルシステムHPより

その他カタログ

メインカタログ、オプションカタログ以外のカタログをご紹介します。

これほど種類があると、生活するうえで必要なものは、パルシステムでほとんど揃えられます。

我が家では、観葉植物やキッチン雑貨、掃除用品などをよく購入しています。

  • 【食品】食楽広場
  • 【食品】産直通信
  • 【雑貨系】キッチンぷらす
  • 【化粧品】素肌時間
  • 【日用品】パル・くらす
  • 【チケット】Caica かいか
  • 【保障】びぃあらいぶ
  • 【サービス】スクエア 住まいとくらし

パルシステム未加入でもカタログ見本をもらえる

パルシステムに未加入の方でも、無料の資料請求をすれば、カタログ見本をもらうことは可能です。

⇒ 生協の宅配パルシステム

クリックすると以下のページに遷移するので、「資料請求はこちら」をクリックします。

クリック後、氏名、住所、電話番号、連絡希望時間帯、メールアドレス、今後の予定、資料請求のきっかけを入力します。

資料請求後は、連絡希望時間帯にあわせて、電話がかかってきます。
電話では、資料の届け方(「郵送」がいいか、「直接訪問」がいいか)を確認されます。

対面が苦手な方、勧誘されたくない方、忙しくて家に不在がちという方は、「郵送」を選ぶことでポストにカタログを入れてもらうことができます。
ただし「郵送」を選択する場合は、無料プレゼントはもらえません。欲しい場合は、「直接訪問」を選びましょう。

Webカタログを表示する方法

次に、Web版のカタログを表示する方法について、ご紹介します。

PC、スマホ、タブレットで表示が可能です。

Webカタログを使う主なメリットは、ざっとこんな感じです。

Webカタログを使うメリット5つ
  • 外出先でも簡単にすぐ注文できる
  • 商品口コミを参考に買い物できる
  • 検索やカテゴリなどから注文できる
  • 注文締め切りが紙より長い(お届け日翌日の13時まで)
  • お気に入り登録が可能

スマホを持っている方は、外出先で使えるWeb版のカタログがかなり便利です。

どちらも、事前にインターネット登録が必要です。登録がお済みでない場合、まずはこちらから登録してください。

方法①スマホやタブレットで表示する

スマホやタブレットでカタログを見る場合の方法です。

Web版のカタログは、以下のアプリ(無料)をインストールすることで、表示することができます。

パルシステムのwebカタログ

パルシステムのwebカタログ

Palsystem Consumers’ Co-operative Union無料posted withアプリーチ

 

【Webカタログアプリの使い方】

1.アプリをインストールします

アプリのインストール

2.ログインIDとパスワードを入力し、ログインします(※ログインIDとパスワードがわからない場合は、ログインボタンの下の案内をクリックし、設定します【画面右下の矢印箇所】)

3.ログイン後、画面下部の「カタログ一覧」からカタログを選択し閲覧できます

ログイン後マイページ

Webカタログの表示方法は、以上です。

方法②PCで表示する

PCでカタログを見る場合の手順です。

1.ログインページにアクセスし、ログインします

PCログイン画面

2.ログイン後のマイページから「カタログ」をクリックします

マイページ

我が家では、「Webカタログアプリ」を使って注文しています。(注文は夫がやってくれている)

このアプリを使えば、外出先でも簡単に注文ができるので、便利です。

カタログの商品をそのままタップするだけで、即注文できます。

また、他にも紙が溜まらないのもいいですね。書類が溜まるので困っているという人にはおすすめです。

不要なカタログを止める、再開するには?

それでは、不要なカタログを停止する、または停止していたカタログを再開する方法について解説します。

商品カゴに「カタログ停止」を加えて商品とともに注文することで配布を停止できます。

ただし、メインカタログ「コトコト」「Kinari」だけは、停止することができませんので、ご注意ください。

また、配布が停止されるのは、注文後2週後からになります。

不要なカタログを停止する方法

1.マイページにログインします。

2.右上「MYメニュー」の「組合員情報・設定」をクリックします。

不要なカタログ停止1ー1

アプリの場合は、右上の「メニュー」アイコンをクリックし、「組合員情報・設定」をクリックします。

不要なカタログ停止1-2

3.「組合員情報・設定」画面から、「一部カタログ/注文用紙の停止再開」から「変更」をクリックします。

不要なカタログ停止2

4.「配布の停止」をクリックします。

不要なカタログ停止3

5.下にスクロールし、配布停止したいカタログの「カゴへ」ボタンをクリックします。

不要なカタログ停止4

6.クリックすると、数量が「1」に変更されます。

7.問題なければ、右上の「注文かご」アイコン(緑色)をクリックします。

不要なカタログ停止5

8.「注文確認へ進む」をクリックします。

不要なカタログ停止6

9.配信停止したいカタログが注文かごに入っていることを確認します。問題なければ、「注文を送信する」ボタンを押下します。

不要なカタログ停止7

カタログの配布が停止されるのは、注文後2週後からになります。

不要なカタログを再開する方法

再開する手順は、停止する手順と逆になります。

1.マイページにログインします。

2.右上「MYメニュー」の「組合員情報・設定」をクリックします。

3.「組合員情報・設定」画面から、「一部カタログ/注文用紙の停止再開」から「変更」をクリックします。

(※ここまで、カタログ停止の手順と同じです)

4.「配布の開始(再開)」をクリックします。

カタログ再開1

5.下にスクロールし、配布再開したいカタログの「カゴへ」ボタンをクリックします。

カタログ再開2

6.クリックすると、数量が「1」に変更されます。

7.問題なければ、右上の「注文かご」アイコン(緑色)をクリックします。
8.「注文確認へ進む」をクリックします。
(※カタログ停止の手順と同様です)

カタログ再開3

9.配信停止したいカタログが注文かごに入っていることを確認します。問題なければ、「注文を送信する」ボタンを押下します。

カタログ再開4

カタログの配布が再開されるのは、注文後2週後からになります。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、

  • パルシステムでもらえるカタログ一覧【未加入でももらえる】
  • Webカタログを表示する方法
  • 不要なカタログを止める、再開するには?

について、ご紹介しました。

パルシステムでもらえるカタログはたくさんあります。これだけあれば、生活するうえで必要なものはほとんど揃うので便利です。

Webカタログを使えば、外出先でもカタログを見て注文ができるので、スマホやタブレットをお持ちの方は、活用するのがおすすめですよ。(注文期限も紙注文より長いので便利!)

Webカタログを使っていると、紙のカタログが不要と感じるかもしれません。

そんなときは、配布を停止してしまいましょう。また必要になれば、いつでも再開することができます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おわり。

今なら、資料請求だけでパルシステム人気商品を無料で1品もらえます(^^)
さらにWeb加入すると、3000円分のクーポンと他プレゼントがもらえてお得です★
⇒ 生協の宅配パルシステム

コメント

SNS

最近の投稿

タイトルとURLをコピーしました