こんにちは、まちゃりさです。
今回の記事では、Cocoonユーザ向けに「スキン」の特徴と使用ユーザさんの評判について紹介します。
本記事では、以下10個のスキンについてご紹介しています。
モノクロ
作成者:ゆるけーさん

スタイリッシュでシンプルなモノトーン調のデザインが特徴のスキンです。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・マウスホバー
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・特になし
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。

↓ ↓ ↓

モノクロのデザイン、統一感があってかっこいい!
- マウスカーソルをあてると、色が変化する
- マウスカーソルをあてると、「Read More」が表示される
- 見た目がかっこいい
- モノクロで統一されたデザイン
▼カルーセルや関連記事のリンクにマウスをかざすと色が変化し、右下に「Read More」が表示されます。




イノセンス
作成者:おはようポテトさん

大人かわいいデザインが特徴のスキンです。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
まちゃりさも以前使用していた、お気に入りスキンです。
気に入っている点(使用者目線)
・背景がチェックみたいでかわいい
・縦型になる
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・目次の番号が表示されない(まちゃりさ)
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。

↓ ↓ ↓

グレーの背景チェックデザインがかわいいです。
- 丸みもあって、デザインがかわいい
- カテゴリやタグに表示されるマークがかわいい
- 全体的にグレー色の統一感がある
▼全体的に、グレーの丸みあるデザインが特徴です。




「アリス」シリーズ
作成者:Yuhoさん
不思議の国のアリスをモチーフにした、パステルカラーデザインのスキン3種類です。



- アリス
- チェシャ猫(ピンク×パープル)
- 白ウサギ(白×ブルー)
全体的に柔らかい色調が特徴です。
- 現在、いませんでした。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです
(現在、いませんでした。)
- 世界観、コンセプトが明確
- パステルカラーデザインのスキンは他にない
- 1つ1つのパーツデザインがシンプル!使いやすそうな印象
- マウスをかざしたとき、ふわっと浮かぶアニメーション
- ボックスメニューがピンクで統一されている
▼目次やボックスメニューのデザインはピンクでかわいい印象。


SILK(シルク)
作成者:ろこさん

シンプルながら、細かい部分まで配慮された、完成度の高いスキンです。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
私も現在使用中!かなりおすすめのスキンです!
気に入っている点(使用者目線)
・マテリアルデザインがかわいい
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・(強いて挙げれば)カルーセル表示にするとタイトルが切れてしまうので、今のところCSS対応が必要
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。

↓ ↓ ↓

シンプルながら、洗練されたデザインがおしゃれ!
- シンプルなので、カスタマイズしやすい
- HTML/CSSのソースコードをコピーできるボタンがついている(←これ便利です)
参考記事>> HTML/CSSのソースコードを載せる方法 - スマホ向けのブログカードデザインがある
- アコーディオンボックスや比較表などが使用できる
▼色の統一感があり、おしゃれに使いこなされています。





みるらいと
作成者:みるみさん

全体的に柔らかな印象のスキンです。
サイトに統一感が出るように、細部まで徹底的にスタイリングされているのが特徴です。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・色味が可愛い
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・背景色がPCで見る時は白いのにモバイルで見ると若干色が付いてる
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。

↓ ↓ ↓

温かみのある統一感のあるサイトに仕上がっていますね!
- カスタマイズせずとも、デザインに必要な機能がある程度備わっている
- 全体的に丸みのあるデザインがかわいい
▼柔らかくあたたかい雰囲気のデザインが、サイトとマッチしていますね。







凸凹(でこぼこ)
作成者:北さん

デコボコとした立体感をテーマとしたスキンです。
▼デモサイトはこちら。
- 現在、いませんでした。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです
(現在、いませんでした。)
- 他のスキンにはない、独自性があるデザインで面白い
- 色を自在に変更できる
- 画像が浮き出てくる感じ、立体感
▼凸凹(でこぼこ)というだけあって、ゴツゴツ感あり。角は丸みがあって、少し温かい印象。








Cocoonの中でも、デザインに独自性を出したい方におすすめです。色や角の丸さも設定で調節できるデザインで、カスタマイズの幅が広がりますね!
「Simple」シリーズ
作成者:Taka@KARASUさん





「Simple」シリーズは、色別に全5種類あります。
- Simple Blue(シンプルブルー)
- Simple Green(シンプルグリーン)
- Simple Navy(シンプルネイビー)
- Simple Pink(シンプルピンク)
- Simple Red(シンプルレッド)
名前のとおり、装飾が控えめなシンプルなデザインです。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・特になし
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・特になし
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。
【Simple Navy(シンプルネイビー)を使用中】

↓ ↓ ↓

カスタマイズをたくさんされてます。デザインがシンプルなため、自由度が高いスキンと言えそうです。
- 自由度の高いシンプルなデザイン
- カスタマイズしやすい
▼自分好みにカスタマイズして、有料サイトのようなすてきなページにしています。








カラフルライン
作成者:ヒロアキさん

様々な色を要所要所に配色した綺麗なスキンです。
- 現在、いませんでした。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです
(現在、いませんでした。)
- カードにマウスを載せると色が変わる
- アニメーションが工夫されている
- 色がカラフルでおしゃれ
▼カラフルなので、見栄えがいいなと感じました。







「ダーク」シリーズ
作成者:ヒロアキさん



「ダーク」シリーズは、色別に全3種類あります。
- ダークエンジ(赤系)
- ダークルリ(青系)
- ダークカモノハ(緑系)
都市伝説系、オカルト、占いサイトなど、暗色系の雰囲気のジャンルにおすすめのスキンです。
▼デモサイトはこちら
- 現在、いませんでした。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです
(現在、いませんでした。)
- とにかくダークにこだわっている
- ダーク色で全デザインが統一されている
- 他のスキンにない独自性
▼ダークカラーに合わせ、すべてのデザインが統一されています











「ミックス」シリーズ
作成者:y.hiroakiさん



「ミックス」シリーズは、色別に全3種類あります。
- ミックスグリーン
- ミックスブルー
- ミックスレッド
シンプルで、色にこだわったデザインが特徴のスキンです。
※ほか使用者が見つかれば、追記していく予定です。

実際の使用感がさらに気になる場合は、上記ユーザさんに聞いてみてね!
気に入っている点(使用者目線)
・シンプル、青系の淡いグラデーション(つばめさん:ミックスブルー使用)
・やっぱりシンプルなのが気に入ってます(ヤスさん:ミックスブルー使用)
・緑、サブ色:オレンジがほっこりで好きです!(ふくすけさん:ミックスグリーン使用)
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
不足している点(使用者目線)
・h3見出しカスタム変更四苦八苦(開発者様に聞いて解決済)(つばめさん:ミックスブルー使用)
※ほかの意見があれば、追記していく予定です。
▼ 使用者さんのサイトトップページです。

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

「シンプルなデザインが気に入っている」という声が多かったスキンです。
同じスキンでも、それぞれのサイト個性が出ていて素敵でした。
- シンプルにこだわったデザイン
- グラデーション色がきれい
- 見出しのデザイン
▼グラデーション色がおしゃれだなと感じました。シンプルなので、サイトが見やすいです。











見ていただいてわかるように、どのサイトもそれぞれのサイト色が出ていますね。シンプルなデザインならではかと思います。
まとめ

本記事では、以下10個のスキンについてご紹介しました。
別のスキンの特徴や評判を知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。


それでは、今回はこの辺で終わります。
最後まで、お読みいただきありがとうございました!おわり。
コメント